結婚相談所の料金は決して安いとは言えません。年間で50万円以上かかる場合もあります。
ですが結婚相談所のサービスは質が高く、成婚まで徹底的にサポートしてくれますから、実は妥当な料金と言えます。
料金が高くても結婚しやすいですから、婚活の方法としてはベストです。
では結婚相談所の料金が高い要因を詳しく見ていきましょう。
成婚できるまでみっちりとサポートしてくれますから、その分料金が高くなります。
高額に設定しないと結婚相談所の経営も成り立ちません。
結婚相談所ではおおまかに「婚活の年間プラン作り→相手紹介→お見合い→交際→結婚」までのサポートを全て行ってくれます。
もちろん年間プラン作りは、担当スタッフと一緒にすることになります。
つまりスタートからゴールまで徹底的にサポートしてくれるということです。
そのため必然的に料金が高くなるのです。
もちろん結婚相談所以外でこれほど充実したトータルサポートをしてくれるところはまずありません。
■計画:婚活の年間プラン作り
専門のカウンセラーと相談しながら婚活の年間プランを作ります。
「交際前に何人とデートをするか」「どの程度の期間交際してから結婚するか」「そのためには○月までに何人と会って」などと、ゴールから逆算しながら計画を立てていきます。
経験豊富なカウンセラーがつきますから信頼できます。
■相手紹介:異性を紹介してくれる・自分を異性に紹介してくれる
あなたが相手に求める条件、自分の人柄、価値観、趣味なども把握した上で、自分に合いそうな異性を紹介してくれます。
また、もちろんあなた自身を「あなたを好みそうな異性」に紹介してくれます。
このようにして出会う機会を増やしていきます。
■お見合いのセッティング:ほぼ丸投げできます
結婚相談所のスタッフが、お見合いの場所決め・予約・日程調節・各種手配などを全部引き受けてくれます。
また、お見合いを成功させるためのアドバイス、前日のリマインド連絡をしてくれるところもありますし、中にはお見合いに同席してくれる結婚相談所もあります。
全て自力で行うとなると多大な労力がかかります。
ですが結婚相談所を利用すれば、それをほぼ全部カットできます。
■プロポーズのサポート:これもしっかりサポートしてくれます
結婚相談はプロポーズのサポートもきちんと行ってくれます。
プロポーズそのもののこと(時期、場所など)のみならず、両親へのあいさつ指輪のことなどについてもアドバイスをしてくれます。
■交際中の各種相談/反省会/定期面談も
交際が始まっても悩みが出てきたりトラブルが起きたりすることはあります。
ケンカの仲直りの仕方、プレゼントやデートに関する助言やアイデア出しなど様々なことをしてくれます。
また、納得いく異性に出会えない、お見合いで失敗してしまう、連絡が途切れるなど、上手くいかないときにどこに問題があるのかを共に考えてアドバイスをしてくれます。
そのため辛い時期でも確実に前進することが可能です。
さらに相談所によっては定期面談もありますから、計画通りに進んでいるか、進んでいないのであればどこに問題があるのか、進んでいるのであればどこがよかったのかなどを一緒に分析することができます。
そして状況によってはプランの修正もしてくれます。
■お断りの返答:相談所のスタッフが代行してくれます
交際やお見合いのお断りの返事も結婚相談所のスタッフが代行してくれます。
そのためストレスフリーで婚活を進めていくことができます。
※結婚相談所によってサービス内容に違いがあるためご注意ください。
「サポートを充実させる分料金を高く設定する」という方針のところもあればその逆もあります。
いずれにせよあなたに合ったサービスのある相談所を選ぶことが大事です。
登録者数トップ3の結婚相談所の利用者数を合計すると15万人を超えます。
そのため実はかなり多くの日本人が結婚相談所を活用していると言えるのです。
料金が高くてもたくさんの人が利用している要因の一つに、「登録者の質の高さ」があります。
■登録者の質が高い=結婚に対して本気
「登録者の質が高い」とは、つまり結婚に対して本気である人がほとんどということです。
一例として婚活サイトや婚活アプリでは、遊び目当てやサクラの登録者がどうしても存在します。
しかし結婚相談所に関しては、
・料金が高いので安易に登録できない
・身分証明書が必要
・面談による本人チェックが必要
となっていますから、信頼性の高い、真剣に結婚を望んでいる人しかいないのです。
(しいて言えば活動を続けつつも結婚へのモチベーションが低くなっている人はいます)
理由1:料金が高いので安易に登録できない
まずは料金の相場をご覧ください。
初期費用:5~20万円
月会費:月々1~3万円
成婚料:10~30万円
1年間でかかる額:20~65万円
登録するだけでも10万円程度の出費になる可能性があります。
そのため、遊び目的の人であればもっと手軽な手段を使うと言えます。
理由2:身分証明書が必要
一例として大手の「良縁会」に登録する場合はこれらの書類が必要となります。
・独身証明書の原本
・健康保険証や運転免許証などの、契約者の名前、生年月日、住所をチェックできる証明書
・源泉徴収票などの職業の証明書類
・学歴の証明書類
・口座振替依頼書(月会費などの支払いに使います)
・登録用写真
これらの書類を用意してまで「結婚相談所を悪用して遊びたい」と考える人はまずいません。
続いて良質な結婚相談所の選び方について解説していきます。
ここでお伝えしておきますが、「料金が高い=質が高い」とは言い切れないので注意してください。
確かに料金設定が高いほどサービスが充実する傾向にあります。
ですが例外もありますし、そもそも「あなたに合う相談所」を探すことが重要であるということを忘れてはなりません。
・データマッチングタイプ:最適な異性をコンピューターが紹介する/サービスの質がやや低く、料金が安い
・仲人紹介タイプ:最適な異性をカウンセラーが紹介する/サービスの質が高く、料金も高い
結婚相談所は大きく上記の2種類に分けることができます。
●データマッチングタイプの結婚相談所について
メリット
・料金が安め
・同じ企業であればサービスの質にバラつきが出にくい
・仲人紹介タイプよりも紹介人数が多い
デメリット
・言葉で言い表せないことは理解してくれない
・細かなニュアンスを理解してくれないため、柔軟性に欠ける場合も
・相手からの返答がない(結果が分からない)場合も
ハイクオリティなデータ分析を駆使して、定期的に相性の良さそうな異性を紹介してくれます。
また、基本的にスタッフなどの人が介入することもありませんから、マイペースで婚活を進めていくことができます。
そしてデータマッチングタイプの結婚相談所の大半は、データを利用した色々な種類の異性が探しのサービス(検索タイプのサービスなど)を提供しているものです。
●仲人紹介タイプの結婚相談所について
メリット
・カウンセラーが相手にあなたのことをアピールしてくれる
・自分の好みなどをより正確に、柔軟に理解して対応してくれる
・第三者による客観的な助言をもらえる
・上手くいかないとき、どこに問題があるのか一緒に反省してくれる
・他と比べて成婚に結びつきやすい
デメリット
・料金が高い
・同じ企業でも担当スタッフによってサービスの質が異なる
・他と比べて紹介人数が少なくなりやすい
やはり経験豊富なカウンセラー、つまり「人」がデータだけでは分からない価値観、雰囲気、性格なども交えて、相手に紹介・アピールしてくれるというメリットは非常に大きいです。
実際、他と比べて結婚につながりやすい傾向にあります。
また、定期的なカウンセリング、お見合いの設定・当日の同席など、色々とサポートが手厚いのも魅力です。
ただし仲人紹介タイプの相談所は、業者によって料金がバラバラです。
「安いと質が低い・高いと質も高い」などとは言い切れませんから、各社のサービス内容をきちんと確認しましょう。
■初期費用:①(入会金)入会時に必要となる各種事務手続きの料金
②(登録料)会員システムへ登録する手続きの料金
③(初期活動費)相談所によって様々
※はぴねすらいんの場合、スタートアップカウンセリングや婚活講義の料金がここに含まれます
■月会費:会員として活動するための料金
■お見合い料:お見合い(事前調整や結果報告)調整の対価
※はぴねすらいんの場合、お見合い料は無料です
■成婚料:成婚に至ったときにお支払いただく料金(成功報酬)
結婚相談所の費用は相談所ごとで大きく違います。
安かろう悪かろうでは意味がないし、高くてもちゃんとサポートをしてくれないところもあります。
最初の無料面談のときに、どのくらいのサポートをしてもらえるのかしっかり確認しましょう♪
結婚相談所の平均的な料金より、際立って安い場合と、高い場合は注意した方がいいかもしれません。
安すぎるところは、サポートしてくれない!とクレームが出たときに逃げやすくしています。
高すぎるところは、サポートはちゃんとしてくれるでしょうが、標準的な料金で同じくらいのサポートをしてくれるところはいくらでもあります(笑)
サポートちゃんとします!と自信のある相談所なら、どこに入会してもサポートの量や質はそんなに変わりはないはずです。
お見合い料のある・なしについても、最近はお見合い料なしの相談所が増えてきましたが、お見合い料以外の料金は安めでお見合い料をとる相談所もあるみたいです。
お見合い料があると、出会いの幅に自分で制限を設けてしまうのであまりおすすめはできません。
吟味していいと思った人とだけ会うというやり方だと、本当の意味で合う人と出会えるまでに時間がかかってしまい、結局時間もお金も浪費してしまうことになります。
また、男性はお見合いのお茶代やデート代もかさんでいきますので、婚活が長引けば長引くほど婚活に費やすお金はとどまることを知りません。
サポートしてくれないような相談所に安価で入会しても、なかなか成婚できず延々とお見合いとデートを繰り返すことで、結局もっとお金もかかり、時間も無駄にした!ということにならないように料金だけで相談所を決めるべきではないでしょう。
結婚相談所の実力を示す指標の一つに「成婚率」があります。
しかし成婚率だけで利用する結婚相談所を決めるのはやめましょう。理由は2つあります。
・相談所によって成婚の定義がバラバラ
・相談所によって成婚率の算出方法もバラバラ
どういうことなのでしょうか。それぞれについて見ていきましょう。
・オーネット:婚約・結婚するため退会届を提出した
・パートナーエージェント:交際中の男女が結婚すると決めて婚活を終了した
・IBJメンバーズ:結婚・婚約した、もしくはそれらと同レベルの成果である「交際期間が半年に到達した」「同棲を始めた」「婚前交渉をした」「宿泊する旅行をした」「結婚の口約束をした」のいずれかを満たした
3社でかなり成婚の定義が異なります。
例えば、「宿泊を伴う旅行をする」ことと「婚約・結婚するため退会届を出す」こととでは大幅にハードルが違います。
ちなみにこれら以外の大手結婚相談所は、オフィシャルサイトを見ても成婚の定義が掲載されていませんでした。
・パートナーエージェント(28.6%):年間成婚退会者÷年間平均在籍会員数
・IBJメンバーズ(55.4%):成婚退会者÷退会者
パートナーエージェントもIBJメンバーズも成婚実績は豊富です。
ですが、成婚率の算出方法は上記の通り全く異なります。
そのため「成婚率の高さ」だけで利用する結婚相談所を決めるべきではないと言えます。
●ただし成婚率が判断基準の一つとなることは確かです
「成婚率だけで決めてはいけない」というだけで重要な判断基準の一つであることは確かです。
目安として以下をクリアしていると、実力の高い相談所であると言えます。
「成婚率=成婚退会者÷会員数」の相談所:20~25%以上
「成婚率=成婚退会者÷退会者」の相談所:50%以上
※「会員数で割る」となると会員数の少ない相談所の成婚率が高くなります。
ですから会員数が多いかどうかもきちんとチェックしてください。
※ただし、結局のところ「あなた自身が結婚できるかどうか」ですから、成婚率の高い結婚相談所に登録したからといって安心はできません。
また、成婚率がそれほど高くない結婚相談所であっても、あなたに合うサービスが多く用意されているのであれば利用を検討するべきです。
ここからは結婚相談所自体のメリット・デメリットを紹介していきます。
結婚相談所を利用しようかどうか迷っている方はぜひご覧ください。
●ほとんどの登録者が本気で結婚したがっている
結婚相談所であれば、リアルでの出会いによくある「そもそも相手が結婚を考えていなかった」「相手は遊びだった」ということがほぼありません。
ほとんどの登録者が真剣に結婚を望んでいます。
●サポートが非常に充実している
サポートしてくれるのは結婚相談所だけです。
他のサービスでも少しくらいは手助けしてくれるものはあるかもしれませんが、本当に「少し」です。
●多く会える
異性の登録者とたくさん会うことができますから、結婚のチャンスが広がります。
社会人になると、環境によっては異性と出会える機会が激減します。
「確かに……」と思い当たる部分がある方は、結婚相談所への登録を検討してみてはいかがでしょうか。
●1年以内に成婚退会する人も少なくない
「価値観が合いやすい男女」が会い、その二人が親しみやすいシステムとなっていますから、1年以内に結婚できることも十分あり得ます。
数十万円で幸せな結婚ができるのであればそれほど高くはないのではないでしょうか。
●上手くいかないときの振り返りを一緒にしてくれる(仲人紹介タイプのみ)
交際やお見合いで失敗した際に一緒に振り返りをしてくれますから、着実に前進していくことができます。
●料金が高い
サービスが充実していますからコストパフォーマンスは良いと言えるでしょう。
しかし出費が多くなることに変わりはありませんから、それなりの覚悟が必要です。
また、結婚相談所を利用する期間が長くなってしまえば、それだけコストも高くなります。
●担当スタッフによってサービスの質にバラつきが出やすい(仲人紹介タイプのみ)
仲人紹介タイプの場合、担当者によってサービス内容に差が出るかもしれません。
一方、データマッチングタイプであればサービスの質にバラつきは生じにくいものの、「人間のスタッフ」が相手をしてくれるわけではありませんから何かと不自由な思いをするかもしれません。
また、せっかく結婚相談所に登録したのであれば、「結婚相談所をしっかり使う」という意識を持つことが大事です。
「登録したのだからあとは結婚相談所がなんとかしてくれる」と思っていると結婚できませんし、お金が無駄になってしまうことでしょう。
以下のいずれか一つでも該当するのであれば結婚相談所に登録してみてはいかがでしょうか。
・本気で結婚したい人
・1年以内に結婚したい人
・恋愛に自信がなく、結婚できる気がしない人
・友人や家族ではないプロにサポートしてもらいながら婚活を進めたい人
・結婚願望はあるものの、なかなかうまくいかず婚活で疲弊している人
・様々な方法を試してきたものの、結婚したいとまで思える異性に出会えなかった人
とにかく真剣に結婚を望んでいるのであれば結婚相談所を利用する価値が大いにあります。
ただし以下に当てはまる人は、ひとまず別の方法で婚活を進めることをおすすめします。
結婚相談所に登録するのは時期尚早です。
・「なんとなく婚活に興味がある」というレベルの人
・3年以上かけて結婚までたどり着こうと思っている人
・結婚相談所の料金的に登録の決断ができない人(無理に登録する必要はありません。まずは他の方法で婚活をしましょう)
・真剣に結婚したいもののどうしても金銭的な余裕がない人
婚活塾はぴねすらいんも、仲人型の結婚相談所です。
しっかりと寄り添いサポートさせていただいています!
興味のある方は、ぜひ、お問い合わせください。↓↓↓
LINEのお友達追加していただき簡単な10秒アンケートにお答えいただくだけで、
✨豪華2大無料プレゼント✨
その①
◆『東洋・西洋占術を統合した運命術』による鑑定書◆
詳しくはこちらをクリック
その②
◆恋愛・婚活相談 1時間無料クーポン◆
オンライン相談のみ
また、無料カウンセリングも承りますので、お電話が苦手な方はご活用ください。
💖不定期ではありますが、心理学に基づく恋愛・婚活に役立つ情報もお届けします📩
今回は、「結婚相談所での婚前交渉とは?」「結婚相談所が婚前交渉をNGとしているのはなぜか」「性交渉をせずに身体の相性をチェックする方法」などについて解説していきます。1:結婚相談所での婚前交渉とは?…
「これといって嫌いでもなく悪いところもないんだけど、交際中の男性を好きになれない」と悩んでいる婚活中の女性は少なくありません。実際のところ、「好きになれない」と思っても、その相手が将来の結婚相手にな…
婚活女性の多くが抱えている悩みのNO.1とも言えるのがこれです!!「良い人だけれど、それほど関心が持てない」「良い人だけれど、二人でいても面白くない」「良い人だけれど、恋愛対象にならない」こう…